相原中村なかよし公園 | 町田市公園探訪

相原中村なかよし公園

アップデート:2025/02/24
相原中村なかよし公園

「なかよし」と名付けられたこの公園。しかし、そこに足を踏み入れた瞬間、私は言い知れぬ違和感に襲われた。

細長いグラウンドが広がる穏やかな風景。その先に目を向けると、遊具のワニがバンビを見つめている。いや、見つめているどころではない。その口元には、どう見ても「いただきます」の意思が宿っている。

なかよしとは、いったい何なのか。ワニとバンビの関係は、本当に「なかよし」と呼べるものなのか。深い哲学を問われる公園である。

相原中村なかよし公園

 

相原中村なかよし公園

 

相原中村なかよし公園

2019年の風景

相原中村なかよし公園

相原駅からすぐの相原中村なかよし公園は駅前とは思えない広いスペース。遊具は隅にカバと鹿があります。しかしそれだけでは物足りないのか住民がいろいろ持ち寄り住民も一緒に作り上げる公園です。

相原中村なかよし公園

 

相原中村なかよし公園

 

相原中村なかよし公園

 

相原中村なかよし公園

 

相原中村なかよし公園

相原中村なかよし公園

  • 所在地:町田市相原町1,201番
  • 面 積:1,155.08平方メートル
  • 開園日:平成20年4月1日 今年目

相原中村なかよし公園関連リンク

投稿日:2019年2月2日

“相原中村なかよし公園”の遊具と施設

+32
°
C
最高:+32
最低:+25