
木伐沢西公園は健康遊具がメインの公園です。ぶら下がり、背中を伸ばす椅子、子どもたちにはスプリング遊具を用意しています。



木伐沢西公園
- 所在地:日野市南平九丁目11-9
- 面積:181.00平方メートル
- 街区公園面積ランキング151位(159公園中)
- 開園日:平成29年9月15日 今年目
- 最寄りバス停:平山三丁目東
- 南平9丁目の人口:1413人(令和2年1月1日現在)
公園案内版この場所は昭和40年(1965)までの「大字南平字十八号」にあたります。 鎌倉時代・正和元年(1312)の「平忠綱譲状」によれば、木伐沢(木切沢)の範囲は、三沢の湯沢から程久保、南平、高幡の一部を含む広い地域にあたり、平山李重(すえしげ)が高幡不動堂再建の際に木伐沢村から木を伐り出したともいわれています。当地はその南西部に位置することから命名しました。