しらとり台公園 | 青葉区公園探訪

しらとり台公園

アップデート:2021/06/20

しらとり台公園

しらとり台公園はまずウェルカムスペース的な遊具エリアでブランコなどが楽しめます。階段を登りどんどん自然に入っていくと高い木に囲まれながら憩えるスペース、そしてグラウンドがあります。

しらとり台公園

 

しらとり台公園

 

しらとり台公園

 

しらとり台公園

 

しらとり台公園

 

しらとり台公園

 

しらとり台公園

2011年しらとり台第1公園だった頃の様子

しらとり台公園

 

しらとり台公園

 

しらとり台公園

しらとり台公園

  • 所在地:横浜市青葉区しらとり台5-1
  • 面積:6,599平方メートル
  • 街区公園面積ランキング10位 (197公園中)
  • 開園日:昭和53年3月30日 今47年目
  • 最寄りバス停:えのき橋
  • しらとり台公園(しらとりだいこうえん) 横浜市青葉区
  • 種別:街区公園 半径250mぐらいの住民を相手に面積2,500平方メートルぐらいの身近な公園。
  • しらとり台の人口:7,814人(平成31年3月現在)
面に位置した公園で、散歩が楽しめます。(青葉区HP)
しらとり台第1公園公園のあるしらとり台の由来 昭和42年の土地区画整理事業の施行に伴い、恩田町の一部から新設した町。古くは都筑郡恩田村であった。明治22年の市町村制施行の際、奈良村・長津田村と合併して田奈村大字恩田となり、昭和14年の横浜市へ編入の際、恩田町となる。平成6年の行政区再編成に伴い、緑区から編入。町名は町内に祀っている神鳥(しとど)前川神社の「神鳥」に由来し、古来から神鳥とされる白鳥を選び「しらとり台」と名付けた。 (青葉区HP)

しらとり台公園関連リンク

投稿日:2021年6月20日